お給料前 日記 2015年03月29日 毎月我が家は食費を月これだけ!って決めています。 その中で頑張ってやりくりして、残ったら少しでも貯金に回すようにしています。 急な出費があったとき困らないようにしたいからと思うと、ちょっとまだ余裕があっても気を引き締めて無駄遣いしないようにしてますが、さすがにお給料前はキツイですね。 どうしよ〜ってなります。 今月もそんな感じなので、今冷蔵庫にあるものでできるものを考えてみたんです。 紙にバーって書き出して。 そしたら、考えてみたらそれなりにでてきますね、料理が。 ちょっとホッとしました。かわなくてもなんとかなるかも⁈って。 だから今月なんとしててでも乗りきりたいです! PR
なんだかんだで幸せ者です 日記 2015年03月27日 私は今パートで働いています。 フルで働いていることもあって時々家事との両立で疲れきってしまうことがあります。 だから半日で帰っていく同じパート仲間を見るとものすごく羨ましく感じしまうことがあるんです。 私も同じように帰りたいなぁ、帰れたらかなり心のゆとりができるだろうなぁって。 そんな思いから心がやさぐれてしまうこともあります。 だけど冷静になったとき思うんです。 横のつながりはいいからそういう人間関係で悩むことはないって。 人間関係で悩むってかなり大きなストレスになりますもんね。 そう考えると、人に恵まれてるからありがたく感じなきゃいけないなぁって思います。 感謝の気持ちを忘れちゃダメですね。
久しぶりの美容院 日記 2015年03月25日 先日、約1年ぶりに美容院に行ってきました。 かなり伸びてきてもさもさしてきていたのと、証明写真を撮るのに少しやばかったからです。 金欠とめんどくさいのとであんまり行かないです。いつもなら、もっと可愛い髪型にしたり、髪の毛を染めたりするのですが、今回は必要最低限のカットのみにしました。 とりあえず、伸びていたのと、もさもさしたのが嫌で、カットして、ブローをしてもらいました。 以前髪を切ったほどは切らず、最初は5センチ切ってもらいました。しかし、あまり、切ってもらった感がなかったのでもう少しだけ切ってもらいました。 ようやく、納得する短さになりました。 もっときちんと可愛い髪型とか、染めたりとかはできなかったですが、短くなってすっきりした点では良かったと思います。 また、料金が私の勘違いで思ったより安かったのも嬉しかったです。 今度はもっと染めたり可愛い髪型にしたりしたいです。
ちょっとした宝探し 日記 2015年03月22日 久しぶりに大掃除をしました。 と言っても普段怠慢していたので、大掃除になってしまったのですが、お正月前にしたと思ったのに結構埃があってビックリしました。 子どもたちは、埃はダニなどの原因になるからまめに掃除しないとダメなんだと母親にばかり掃除をお願いするので困ったものです。 自分でするように言いはするもののやはり奇麗じゃないくて、私の手がかかってしまうものです。 そんな中で、掃除をすると本当に面白いもので、以外な物が出てきたりするんですよね。 コールドプレスジュース 通販に使った資料なんかも出ていました。 これにはただただビックリです^^ ボケてそうなのか知らないけれど、何でこんな物がここに入っているんだろうなんていう事がたくさんで。 なくしたと思っていた、小物を今日3個ほど見つけました。 なんとなく宝探しをしたような、ちっと気分の良い一日でした。
ひな祭りに向けて 日記 2015年03月18日 いよいよ近づいてきたひな祭り。 我が家には私を含めて女が3人だ。 お雛様は7段飾りの大きいものが私の実家にあるが、子供には買っていない。 というのも雛人形が怖いからだ。 雛人形に限らず、日本人形の類がダメ。 夜中動き出しそうで怖い。 だから我が家で飾っているのは、ちりめんの可愛い顔のお雛様とお内裏様だ。 日本の伝統ぶち壊しかもしれないが、玄関のチェストの上にちょこっと飾っている。 可愛くて怖くない。 しかも京都で1つ1つ手作りされてものだから、一応私の中でちょっと伝統をかじっていることになっている。 子供たちもお雛様が怖いと思っているからこれでちょうどいいのだ。