忍者ブログ
自由に思ったことを綴っていきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大掃除について

今年も残すところ1ヶ月を切りました。
1年てあっという間ですね。

そこで話題になるのが大掃除。
正直わたしは得意ではありません。むしろ嫌いです、苦手です。

部屋の掃除は普段から掃除機をかけたりたまに床をクイックルワイパーのウエットタイプのもので拭いたりくらいはしています。が、換気扇だったり窓や網戸、お風呂場の細かい部分まではなかなか普段から気にかけてやるっていうのは難しい。

そんなつもりにつもった汚れたちを落とし、そして押し入れや引き出しに入っている要らない物たちとサヨナラするのが大掃除。

わたしは絵を描くのが趣味で、気づくと紙がたくさん家にあります。また、写真も好きで友達の誕生日などに写真をコラージュしてアルバムを作ったりしているので、そのときの余りの写真だったり切れ端だったりがたくさんあります。

年末、いつも大掃除でそれらを捨てようと分別を始めると、大きなゴミ袋がかるく3つは満杯になります。

普段から要らないものはすぐ捨ててしまおう!と毎年思うのですがなかなかそうもいかずに繰り返してしまいます。

そして今年も例に漏れず。実家に帰る予定などもあるのでそろそろ始めないといけないですね。
頑張ります。

リバウンドしないダイエット方法
PR